2023年11月04日 13:25

24人のスイスドローで4連勝で単独1位。その後フリーでも勝てました。
構築を組んだときの経緯
第1回実質上位禁止大会(通称:ガメ禁大会)に参加するべく、大会開始1時間半前から考察を開始しました。
ガルーラも、リザも、カメックスも、天候パも全然使えない。
カイロスとかスピアーとかチルタリスとか適当なマイナーメガシンカならいくらでも開拓してるし過去に作ったパーティを拾ってくれば・・・霊獣ランドロスが禁止!?
えっと、うーん。万策尽きた。即興パーティでいくしかない。
いま使いたいポケモンは・・ よし、レジギガス君に決めた!
・レジギガスにエース性能はないので特性変更は諦める。
・レジギガスを耐久の高いサポート役として運用する。
・時間稼ぎついでにスロースタート解除も狙う。
・時間稼ぎの間に受けた威嚇は太鼓暗示で解除しよう。
・以前にギガスを考察したときにこぶしのプレートドレインパンチをさせると丁度よかった。
こんな感じでレジギガスを軸に考察スタート。
威嚇枠や猫騙し枠を採用しようとしたらもう1択なのでズルズキンを採用。
ズルズキン対策としてフェアリー枠が必須だけどサナニンフは禁止だしチルタリスはランドロスいないと速いポケモン枠を確保できなくてうまくまとまらない気がしてフラージェスを採用。
積み展開のサポートとして壁ライコウを採用。両壁10万の4枠目には吠えるを採用して相手のトリルや積み展開に対抗します。
太鼓枠としてカビゴンはタイプが被るのでマリルリを採用。トリプルバトルのマリルリのテンプレは太鼓守る叩きアクジェだった気がしたので、フェアリー枠も別に確保できてるしそれで採用。
メガバナだと飛行弱点が増えてよくないかな。チルタリスはフェアリーに弱いしいまいちだな。サーナイトがいない!?と思案してなんとなくメガメタグロスに行きつきました。
攻撃技の範囲は相手のズルズキン・ブルンゲル・トリトドンで困らないように意識しました。
ちょど良かったのでグロスにも暗示を採用し、フラージェスも積み技展開ができる構成にしました。
スロースタートレジギガスはマリルリより遅いので太鼓→暗示がそのまま繋がる予定です。
構成
メガメタグロス@メタグロスナイト(かたいツメ)
アイアンヘッド/しねんのずつき/じこあんじ/まもる
レジギガス@こぶしのプレート(スロースタート)
ドレインパンチ/はたきおとす/じこあんじ/でんじは
マリルリ@オボンのみ(ちからもち)
アクアジェット/はたきおとす/はらだいこ/まもる
ズルズキン@たべのこし(いかく)
はたきおとす/けたぐり/れいとうパンチ/ねこだまし
ライコウ@ひかりのねんど(プレッシャー)
ひかりのかべ/リフレクター/10まんボルト/ほえる
フラージェス@リリバのみ(フラワーベール)
ムーンフォース/エナジーボール/めいそう/こうごうせい
ぽけっとふぁんくしょん!初動はライコウ・レジギガス・ズルズキン選出で壁+威嚇+猫騙し+電磁波で相手の火力と足を削いでいきます。その後はいい感じに殴って順次処理。隙があれば太鼓暗示や瞑想展開を狙います。
電磁波・叩き落とすは汎用サポートなので高耐久低火力ポケモンとして居座っていてもデメリットがあまりなく、うまく居座り続けることができればスロースタート解除の可能性もあり、威嚇を入れられた場合に交代せずとも太鼓暗示を繋いで火力を復活させる選択肢があります。
壁がなくなるまで粘ってもらえる場合、堅いレジギガスを後回しにしてもらえる場合はスロースタート解除ができます。電磁波で相手の素早さを下げて次ターンに上から殴って行動させずに倒す流れは普通に殴って倒すよりも1ターン多くカウントを稼げるのでスロースタート解除に繋がり、痺れで相手が止まった場合ももちろんアドバンテージがとても大きいです。壁や電磁波は瞑想とも非常にかみ合いがいいです。
低火力環境にかみ合ったコンセプトでまとまったパーティにできました。
電磁波で多めに麻痺痺れを引けたこと、お互い即興パーティで相手のミスがあったことなども勝因です。
ライコウの吠えるでトリックルーム役を飛ばせたらいいなと思っていたら太鼓を積んだ相手を吹き飛ばすのに役立ちました。フラージェスのリリバも活躍したし、ギガスの構成も完璧にかみ合いました。大会中は太鼓展開はできませんでしたが、その後のトリプルフリーで成功しました。
自己暗示は威嚇を解除する目的に相手を対象に仕様する場面の方が多かったです。
対戦ログ
1戦目 かすてぃらさん

先発:ライコウ、ズルズキン、メタグロスvsコバルオン、ゲンガー、ミミロップ
なんだなんだと思ってたら巻き込み手助けヘドロウェーブが飛んできてびっくりした。何故かメタグロスが狙われなかったので思念で倒し、そのまま適当に殴り勝てた。
手助けシャドボでメタグロスから狙われてたら負けてたはず。
ヘドロウェーブをされたから対応策が浮かばなくて困ったけど、自分のこのパーティって中央威嚇するより先発中央レジギガスで電磁波を撒くところから展開すべきなのでは?と気づきがあった。レジギガスが麻痺を撒いた後で残っていればライコウ退場後にマリルリを出して太鼓しつつ暗示すればよし。倒れたら倒れたでアタッカーだしたらそれでよしなはず。
2戦目 ひろさん

先発:ライコウ、ズルズキン、フラージェスvs何か、バクーダ。何か
バクーダに電磁波が通らないので困る。ズキンの猫騙しは遅延に使いたい。レジギガスは捨て駒だな。
トリルを1回凌ぎきって2回目のトリルを防ぐ方向で対応しようと考えて、初手光の壁+瞑想+ズキン交代レジギガスを選択ししているとよこどり横取り、move、バクーダ熱風を押され、壁を奪われる。ズキンの猫騙しを猫騙しで止められるかと思っていたら予想が外れた。
相手バクーダが端にいってくれたことだし壁と瞑想で凌いで2回目のトリル始動はされないように意識しているとぐだぐだになりながらも勝ち。マリルリにじゃれつくがなくて相手ズキンをなかなか倒せず困った気がする。
3戦目 アインズさん

先発:ズルズキン、レジギガス、ライコウvsマリルリ、ブーバー、カビゴン
パーティを見た瞬間にこれ太鼓暗示じゃんと思い、相手先発に猫騙し枠がいなかったのでこりゃラッキーと思いながら指ブーバーに猫騙しを当てて、ライコウはカビゴンに吠える、レジギガスはマリルリに電磁波を当てました。相手は指+太鼓+太鼓から展開しようとしていたようで、太鼓後のカビゴンを吠え飛ばすことに成功。太鼓マリルリも麻痺に。
相手マリルリがいい感じに痺れて動けなかったお陰で勝ち。
4戦目 DOVEさん

先発:ライコウ、レジギガス、ズルズキンvsレパルダス、ゲンガー、マリルリ
マリルリに猫騙しをしていたら手助けマジシャが飛んできてズルズキンを通されて何それ知らない!となりながら電磁波でゲンガーを弱体化。メタグロスを繰り出し、ライコウで壁を張りつつメタグロスで殴ってなんやかんやしてお互いに残数を減らしていくと、レジギガスがそのまま残ってスロースタート解除。相手パーティに威嚇もいないしレジギガスが強い場面か?となって殴り勝ち。最終盤面はハッサムvs瞑想2積みフラージェスになり、リリバでバレパンを耐えてムンフォでとどめを刺した。
1戦目で運よく勝てたゲンガー入りに対しての反省を活かして先発レジギガスで行ったのが良かった。
アクアジェットでちょっと削ったサザンドラを拳のプレートドレインパンチで倒しきったのがとても良かった。
2023年10月29日 01:25
参加者一覧

名前:シン (Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ)
パーティ:メガピジョット/ラフレシア/ギャロップ/ヤドラン/ライチュウ/ガラガラ
FC:4957-4003-8775 TN:やなぎ

名前:海賊風トレーナーレイモンド (ミュウツーの逆襲)
パーティ:ドンファン/ゴローニャ/カイリキー/モルフォン/カイロス/スリープ
FC:1779-6888-8584 TN:なぎ

名前:ミュウツー (ミュウツーの逆襲)
パーティ:フシギバナ/リザードン/カメックス/ギャラドス/ピカチュウ/ニャース
FC:4442-5786-0806 TN:ながたにえん

名前:クリスタル (ポケットモンスターSPECIAL)
出身地:ジョウト地方 キキョウシティ
出身地:ジョウト地方 キキョウシティ
パーティ:メガニウム/エビワラー/カラカラ/パラセクト/ウインディ/ネイティ
FC:3927-2070-0096 TN:エリス


名前:四天王のキョウ (HGSS 四天王)
パーティ:クロバット/ベトベトン/モルフォン/アリアドス/フォレトス/ドクロッグ
FC:0620-0712-4887 TN:シュルカ



名前:センリ
パーティ:ケッキング/ケッキング/ガルーラ/パッチール/カクレオン/ムクホーク
FC:3737-9849-4955 TN:さんた

名前:ミニスカートのチカ (シンオウ地方)
パーティ:ムクホーク/ミミロップ/カイリキー/ココロモリ/ブラッキー/ニューラ
FC:3480-2655-0985 TN:ソフィア

名前:スズナ (シンオウ地方ジムリーダー)
パーティ:ユキノオー/ヒードラン/レジロック/チャーレム/ルージュラ/フシギバナ
FC:3540-6669-4112 TN:DIA

名前:メカ・グラードンのチョビン (ポケモンXD)





名前:メカ・グラードンのチョビン (ポケモンXD)
パーティ:ハッサム/ガラガラ/カイリュー/バリヤード/ガルーラ/テッカニン
FC:1736-3298-8319 TN:ナスノュ



名前:ラブリナ (ポケモンXD)
パーティエネコロロ/サーナイト/ハピナス/ムウマ/メガニウム/ミロカロス
FC:3754-9967-9750 TN:ラブリナ

名前:ダークトリニティ (イッシュ地方)
パーティ:キリキザン/キリキザン/キリキザン/アブソル/アギルダー/ジュペッタ
FC:2723-9901-1797 TN:ワタクシ

名前:N

名前:N
パーティ:ギルガルド/ズルズキン/ゾロアーク/ヒヒダルマ/ユキノオー/シンボラー
FC:4485-5623-1147 TN:ゆうき

名前:怪傑ア☆ギルダー (イッシュ地方)
登場回:ポケットモンスター ベストウイッシュ 第57話「快傑ア☆ギルダーVSフリージ男!」
登場回:ポケットモンスター ベストウイッシュ 第57話「快傑ア☆ギルダーVSフリージ男!」
パーティ:アギルダー/ゼブライカ/ワルビアル/シンボラー/アバゴーラ/アーケオス
FC:5000-1910-6224 TN:ア★ギルダー

名前:フリージ男
パーティ:フリージオ/フリージオ/フリージオ/フリージオ/フリージオ/フリージオ
FC:4056-0620-7066 TN:トリオン

名前:げいじゅつかのピエール
出会える場所:BW-ビッグスタジアム・リトルコート / XY-7番道路(バトルシャトー前)
出会える場所:BW-ビッグスタジアム・リトルコート / XY-7番道路(バトルシャトー前)
パーティ:ドーブル/ドーブル/ドーブル/ドーブル/ドーブル/ドーブル
FC:2578-3519-1064 TN:7%


名前:プラターヌ (カロス地方 ポケモン博士)
パーティ:フシギバナ/リザードン/カメックス/フシギダネ/ガブリアス/ハリマロン
FC:2036-7626-1109 TN:あらずぃお


名前:ラニュイ (XY・ORAS)
パーティ:化身トルネロス/化身ボルトロス/化身ランドロス/ブニャット/ブーピッグ/プクリン
FC:2037-4299-3120 TN:マスター

名前:サワロ(パルデア地方 家庭科教師)
パーティ:サーナイト/パチリス/ユキメノコ/ビークイン/ヌメルゴン/ママンボウ
FC:2896-4205-6864 TN:crymore


名前:スグリ (キタカミの里)
パーティ:オオタチ/ダーテング/ダイノーズ/ニョロボン/グライオン/メガヤンマ
FC:2209-2281-6746 TN:つゆ

名前:ネロリ博士 (Pokémon Sleep)
パーティ:カビゴン/カビゴン/カビゴン/カビゴン/カビゴン/カビゴン
FC:5026-5756-2835 TN:ぴーろー
チャンピオン1名、四天王1名、ジムリーダー2名
3匹・・・フシギバナ、キリキザン
2匹・・・アギルダー、カイリキー、カメックス、ガラガラ、ガルーラ、ケッキング、サーナイト、シンボラー、ムクホーク、メガニウム、モルフォン、ユキノオー、リザードン
1匹・・・その他(70種)
集計情報
参加者
参加申請 20 (21人と1匹)チャンピオン1名、四天王1名、ジムリーダー2名
ポケモン採用数
6匹・・・カビゴン、ドーブル、フリージオ3匹・・・フシギバナ、キリキザン
2匹・・・アギルダー、カイリキー、カメックス、ガラガラ、ガルーラ、ケッキング、サーナイト、シンボラー、ムクホーク、メガニウム、モルフォン、ユキノオー、リザードン
1匹・・・その他(70種)
戦績

優勝はサワロ先生です。
第3回 なりきりトリプル大会

なりきり大会を開催します。 参考:(前回大会記事)(前々回大会記事)
参加申請方法について前回大会と若干の変更があるのでよくご確認ください。
特別ルール
・ポケットモンスターシリーズ(ゲーム、アニメ、映画、漫画など)に登場するキャラクターを選択し、そのキャラクターになりきったパーティを使用してください。なりきり具合は各自の判断に任せます。世代が混ざっていても、未進化ポケモンが進化後に変わっていても、エースポケモンが1体採用されているだけでも、参加申請者がなりきりパーティだと主張すればOKです。
・大会中はできる限り参加者を申請したキャラクター名で呼んでください。
・なりきるキャラクター名が他参加者と被っていた場合、申請が遅かった側はキャラクター名に形容詞か何かをつけて区別がつくようにしてください。(被っていない場合でも可)
(例:韓国のゴヨウなど)
・なりきるキャラクター名が他参加者と被っていた場合、申請が遅かった側はキャラクター名に形容詞か何かをつけて区別がつくようにしてください。(被っていない場合でも可)
(例:韓国のゴヨウなど)
対戦環境
・使用ソフト:ポケットモンスターオメガルビー/アルファサファイア・ 対戦ルール:トリプルバトル ノーマルルール
・XY、ORAS産のポケモンでは再現できない構成禁止。(例:まけんきボルトロス、地球投げガルーラなど)
・配布関連の特別なポケモン禁止。(例:静電気サンダー、噴火ヒードランなど)
・伝説、幻のポケモン、こころのしずく禁止。
・ポケモン重複可能。もちもの重複禁止。対戦中Lv50になる(低レベル採用は不可能)。
・大会中のパーティ変更禁止。
1試合消化ごとに次の対戦相手が抽選され、勝ち数が近い相手同士がマッチングします。足並みを揃えないと次ラウンドの試合に移ることができず全員が待たされることになるため、円滑な大会進行にご協力ください。
参加者4人で2戦、8人以下で3戦以下、16人で4戦以下、32人で5戦以下の試合数を参加者全員が対戦することになります。試合に負けてしまった場合も、同じくらいの勝率の人と次の試合で対戦できます。
・伝説、幻のポケモン、こころのしずく禁止。
・ポケモン重複可能。もちもの重複禁止。対戦中Lv50になる(低レベル採用は不可能)。
・大会中のパーティ変更禁止。
大会形式
・スイスドロー1試合消化ごとに次の対戦相手が抽選され、勝ち数が近い相手同士がマッチングします。足並みを揃えないと次ラウンドの試合に移ることができず全員が待たされることになるため、円滑な大会進行にご協力ください。
参加者4人で2戦、8人以下で3戦以下、16人で4戦以下、32人で5戦以下の試合数を参加者全員が対戦することになります。試合に負けてしまった場合も、同じくらいの勝率の人と次の試合で対戦できます。
開催日
点呼:20:00~
対戦開始:20:10~
開催場所
@poke_cosmosのツイキャス(https://twitcasting.tv/poke_cosmos)参加募集期間
記事公開日から11月18日(土)まで。募集期間内であればキャラクター、パーティの変更も可能です。
4人以上参加で開催します。
参加方法
なりきるキャラクター名、使用するパーティ、対戦に使用するROMのトレーナーネーム、フレンドコード、ひとことを書いてこの記事にコメントしてください。トレーナーカードジェネレータ で参加者のパーティ等をまとめたいため、ひとことは15文字+15文字の合計30文字以内でお願いします。(重要)
申請例
【キャラクター名】シバ
【パーティ】イワーク/エビワラー/サワムラー/カポエラー/カイリキー/ハガネール
【TN】こすもす
【FC】1736-7793-9454
【ひとこと】
おれたちのスーパーパワーを
受けてみるがいい!ウー!ハー!
その他
・対戦結果報告は 自分、相手のキャラクター名と勝敗を書いて配信でコメントしてください。(例:サトシvsシンジ サトシの勝ち)
・キャラクターになりきるためにセリフの研究をしてくれていると大会がもりあがります。
・おそらく面白いマッチングがたくさん発生するので、BV保存の準備はしておいた方がいいと思います。
・主催がルールです。